REFALEで竜洋海洋公園
スポンサードリンク
2013年05月30日 14:27
| サイクリング
早いものでもう6月になりますね。こうして年を取っていくんですねーw
さて、REFALEの新しいインプレです。4月27日に100kmほど走って来ました。本当はもっと走るつもりでしたが、夜に飲み会があるので早めに切り上げました。
しかし、去年の11月から毎週土曜日は飲み会だったような気がする。さほどお酒が好きなわけではないんですが・・・・w
痩せたいのに痩せられないorz
今回は天竜川下流にある竜洋海洋公園までです。ここへは何度も来てますが、往復で100kmほどで手頃なのと、道中車が少なくて快適に走れるところがあってお気に入りのコースです。
お決まりの多米峠は5:30とまずまず。下りは相変わらずの安定感でコーナーリングが楽しい。行きは追い風で中田島砂丘の辺りでは35km/h〜40km/h巡航で気持よく走れました。




中田島砂丘です。ここはアカウミガメが産卵に来る海浜として有名です。あと浜松凧の大会の会場でもあります。

天竜川の西岸。川下にたくさんの風車が見える。

天竜川を渡ったところ。

東の堤防を南下すると灯台がありました。ここへは初めてかな。

目的地の竜洋海洋公園

ここまでは快調に走れました。平均速度は27.54km/h。自分としてはかなり速いです。
その分、帰りはかなりの強風で苦労しました。それでも比較的スピードは出てました。REFALEは総合的に安定感があるオールラウンドバイクですね。コーナーの安定性も考えるとスピード感をあまり感じないのも安定感の裏返しと言えそうです。デザインがよくてどんなシチュエーションにも使える良いバイクです。
バイクリンク: http://cyclemeter.com/03e848b44eab0c70/Cycle-20130427-0905?r=e
インポートリンク: http://share.abvio.com/03e848b44eab0c70/Cyclemeter-Cycle-20130427-0905.kml
バイクタイム: 4:33:57
停止時間: 1:31:19
距離: 100.54 km
平均: 時速 22.02 km
最高スピード: 時速 47.53 km
登り: 373 メートル
降り: 361 メートル
カロリー: 2336kcal
さて、REFALEの新しいインプレです。4月27日に100kmほど走って来ました。本当はもっと走るつもりでしたが、夜に飲み会があるので早めに切り上げました。
しかし、去年の11月から毎週土曜日は飲み会だったような気がする。さほどお酒が好きなわけではないんですが・・・・w
痩せたいのに痩せられないorz
今回は天竜川下流にある竜洋海洋公園までです。ここへは何度も来てますが、往復で100kmほどで手頃なのと、道中車が少なくて快適に走れるところがあってお気に入りのコースです。
お決まりの多米峠は5:30とまずまず。下りは相変わらずの安定感でコーナーリングが楽しい。行きは追い風で中田島砂丘の辺りでは35km/h〜40km/h巡航で気持よく走れました。




中田島砂丘です。ここはアカウミガメが産卵に来る海浜として有名です。あと浜松凧の大会の会場でもあります。

天竜川の西岸。川下にたくさんの風車が見える。

天竜川を渡ったところ。

東の堤防を南下すると灯台がありました。ここへは初めてかな。

目的地の竜洋海洋公園

ここまでは快調に走れました。平均速度は27.54km/h。自分としてはかなり速いです。
その分、帰りはかなりの強風で苦労しました。それでも比較的スピードは出てました。REFALEは総合的に安定感があるオールラウンドバイクですね。コーナーの安定性も考えるとスピード感をあまり感じないのも安定感の裏返しと言えそうです。デザインがよくてどんなシチュエーションにも使える良いバイクです。
バイクリンク: http://cyclemeter.com/03e848b44eab0c70/Cycle-20130427-0905?r=e
インポートリンク: http://share.abvio.com/03e848b44eab0c70/Cyclemeter-Cycle-20130427-0905.kml
バイクタイム: 4:33:57
停止時間: 1:31:19
距離: 100.54 km
平均: 時速 22.02 km
最高スピード: 時速 47.53 km
登り: 373 メートル
降り: 361 メートル
カロリー: 2336kcal