1月28日は東京に出張だったので、前から気になっていた青山フォーラムというANCHORのショールームにおじゃました。青山フォーラムではANCHORの自転車が試乗できる。というわけで、ALIZEを購入するときに候補に上げていたRL8に試乗。
これ。
RL8にはDURA-ACE仕様のRL8、アルテグラ仕様のRL8 ELITE、105仕様のRL8 EQUIPがあってフレーム販売もしている。DURA-ACEとアルテグラには電動モデルへのアップグレードもあり、またホイールも選択肢は少しだけど選べるし、カラーも沢山の色から選ぶことが出来るセミオーダーシステムになっていて自分なりのセミオリジナルロードが手に入るのが魅力。
写真で見ると最近のカーボンロードにしては線が細い感じだが、実車はそうでもなく意外と迫力がある。試乗したのはEQIUPで重量はペダル込みで8.3kg、写真と同じレーシングレッドが鮮やかでかっこいい。
さて、試乗時間は30分ももらえる。誓約書にサインしてレッツゴー(^ ^)
漕ぎ出しは軽い。アップライトなのでポジションが楽でとても乗りやすく、乗り心地はまずまずマイルド。ただしフレーム形状から想像されるほどではなく、意外としっかりしている。こういうのを芯がある、とでも言うのだろうか。そして何と言っても登りがすごく楽でスイスイと進む感じ。全体のバランスがよくて、こうなんていうのか体に馴染むというのか、収まりがいいというか・・。
さすがにANCHOR史上最も売れたRFX8の後継車だけのことはあってRL8はいいなあ。ALIZEを買ったばかりなんだがRL8のDURA-ACE仕様が欲しくなった(^ ^;)
問題は納期。2ヶ月待ちだそうで、さすがにちょっと長すぎだろう。特にレーシングカラー仕様は大人気だそうだ。わかる気がする(^^)
ところで試乗時間は30分もあったが、なんせ東京は人と車が多くて走りにくい上にこちらは道に不案内だし生来の極度の方向音痴。途中でどこにいるのかわからなくなって楽しむどころではなくなってしまったのが残念だorz